きこりんの家で薪ストーブ生活
2011年冬から薪ストーブのある住林の家で暮らしています
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2012-07-31 [ Tue ]
リフォーム大作戦
これ、実は私の実家のことです
やっとなんとかリフォームにGOサインが出ました
今までは子供たちだけで水面下で行動してたのですが、両親も納得してくれて、これからリフォームへの道のりが始まります
で、最初は必要最小限のリフォームをするだけのつもりが、父がどどーんとここもここもと言いだし、大がかりになりそうな予感・・・
もちろん、リフォーム業者はきこりんです
とはいえ、まだ正式契約ではないのですが
まだこれから間取りなどを決めていく段階です
でも、リフォームすることになったことが嬉しくて、先週末は姉と母と3人で水周り系のショールームに行っちゃいました
まだ設備を具体的に決める段階じゃないのは分かっているけど、こんなショールームをいろいろと見て決めていくんだよということを母にわかってもらいたくて
8年ほど前にSデンハウスで家を建てた姉が、姉の心残りなどを解説しながら、これ欲しかったのよーとか言いながらいろいろと見ました
私も行ったことがなかったパナソニックのショールーム
姉が欲しかったパナソニックのリビングステーションのキッチン、しかも横3口のIH
主に実家のリフォームの進行役は私になるので(私が実家から一番近くに住んでいるので)、私がいろいろと連れまわしたり説得したりということになるんだけど、つい私の趣味とかに持って行かないように気をつけないと、と思ってます
もう一人の姉は「食洗機入れて!!」と言ってます(笑)
子供を連れてちょくちょく泊まりに来るこの姉の切なる願いらしいです
母は2人暮らしだしいらないのに・・・と言っているんですけどね
と、まぁ、両親二人暮らしの家だけど、つい子供たちの口が出ちゃいますね
で、進行・調整役の私ですが、父と母で意見が食い違うことがすでに目いっぱい勃発してて、それぞれが「父に(母に)説明しておいて」なんて個別に私に希望を言って丸投げ状態です・・・
もーぉ!仲良くしなさい!!と子供たちで呆れてます
まぁ、そこそこ仲はいいみたいですが・・・
とりあえず、明後日第1回目の両親の希望を言いたい放題の説明打ち合わせです
でもなぜか打ち合わせは私だけです(笑)
まだまだ両親が登場するのは早いというか・・・
とりあえずたたき台で良いからプランがないと打ち合わせにならないので
なので、今は両親それぞれの希望を表にした企画書を作成してます
それにしても、私たち夫婦での家づくりも結構意見が食い違うことがあったけど、父と母はすさまじい(笑)
実家で同居とかの人、すげーわ
親と同居の家づくりとかしてる人、すげーわ
夫の好みじゃないということであきらめたものをいろいろと勧めてみようかと思ってたりします(笑)
それと、このカテゴリで学んだことも盛り込んで
これ、実は私の実家のことです
やっとなんとかリフォームにGOサインが出ました
今までは子供たちだけで水面下で行動してたのですが、両親も納得してくれて、これからリフォームへの道のりが始まります
で、最初は必要最小限のリフォームをするだけのつもりが、父がどどーんとここもここもと言いだし、大がかりになりそうな予感・・・
もちろん、リフォーム業者はきこりんです
とはいえ、まだ正式契約ではないのですが
まだこれから間取りなどを決めていく段階です
でも、リフォームすることになったことが嬉しくて、先週末は姉と母と3人で水周り系のショールームに行っちゃいました
まだ設備を具体的に決める段階じゃないのは分かっているけど、こんなショールームをいろいろと見て決めていくんだよということを母にわかってもらいたくて
8年ほど前にSデンハウスで家を建てた姉が、姉の心残りなどを解説しながら、これ欲しかったのよーとか言いながらいろいろと見ました
私も行ったことがなかったパナソニックのショールーム
姉が欲しかったパナソニックのリビングステーションのキッチン、しかも横3口のIH
主に実家のリフォームの進行役は私になるので(私が実家から一番近くに住んでいるので)、私がいろいろと連れまわしたり説得したりということになるんだけど、つい私の趣味とかに持って行かないように気をつけないと、と思ってます
もう一人の姉は「食洗機入れて!!」と言ってます(笑)
子供を連れてちょくちょく泊まりに来るこの姉の切なる願いらしいです
母は2人暮らしだしいらないのに・・・と言っているんですけどね
と、まぁ、両親二人暮らしの家だけど、つい子供たちの口が出ちゃいますね
で、進行・調整役の私ですが、父と母で意見が食い違うことがすでに目いっぱい勃発してて、それぞれが「父に(母に)説明しておいて」なんて個別に私に希望を言って丸投げ状態です・・・
もーぉ!仲良くしなさい!!と子供たちで呆れてます
まぁ、そこそこ仲はいいみたいですが・・・
とりあえず、明後日第1回目の両親の希望を言いたい放題の説明打ち合わせです
でもなぜか打ち合わせは私だけです(笑)
まだまだ両親が登場するのは早いというか・・・
とりあえずたたき台で良いからプランがないと打ち合わせにならないので
なので、今は両親それぞれの希望を表にした企画書を作成してます
それにしても、私たち夫婦での家づくりも結構意見が食い違うことがあったけど、父と母はすさまじい(笑)
実家で同居とかの人、すげーわ
親と同居の家づくりとかしてる人、すげーわ
夫の好みじゃないということであきらめたものをいろいろと勧めてみようかと思ってたりします(笑)
それと、このカテゴリで学んだことも盛り込んで
スポンサーサイト